>市町村変遷パラパラ地図>更新履歴>2005/04

パラパラ地図更新履歴2005/04月

2005/04/30

2005/05/01の合併

2005/05/01に合併が行われる新潟県岐阜県和歌山県鹿児島県の初期mapを更新しました。

新潟県
○合体:三条市、下田村、栄町→三条市
○編入:高柳町、西山町⇒柏崎市
○編入:加治川村、紫雲寺町⇒新発田市

岐阜県
○編入:兼山町⇒可児市

和歌山県
○合体:田辺市、龍神村、中辺路町、大塔村、本宮町→田辺市
○合体:川辺町、中津村、美山村→日高川町

鹿児島県
○合市:東市来町、伊集院町、日吉町、吹上町→日置市(19:17)

2005/04/29

簡易版更新

茨城県簡易版埼玉県簡易版石川県簡易版を作り直し、京都府簡易版を含めて全町村名称を記入しました。さらにさいたま市、京都市の区を記入しました。

これらは完全版などが別に存在するものの大きすぎるため、平成の大合併だけ県全域で眺めるためのものです。高解像度のモニターを持っている人には必要のないものでしょう。京都府を除き1980/01/01以降としているのは、私が生まれたのが1981年なのでキリのいい1980年を選んだ訳です。京都府は完全版の作者が私ではないので、ちょっと欲張っちゃっただけです。(16:39)

2005/04/28

北海道

北海道作り直しました。主な変更点はサイズ、全町村名称記入、支庁界表示、札幌市の区表示です。

結局やっちゃいました。作らないって書くと作りたくなっちゃうようです。26日のを書いてすぐに「さ、作ってみるか」となっているのだからどうしようもありません。(09:13)

2005/04/28付告示

2005/04/28に官報告示が行われた以下の合併について記号を変更しました。

北海道
○合体:北桧山町、瀬棚町、大成町→せたな町(2005/09/01)
○合体:士別市、朝日町→士別市(2005/09/01)
○合体:生田原町、遠軽町、丸瀬布町、白滝村→遠軽町(2005/10/01)
○合体:枝幸町、歌登町→枝幸町(2006/03/20)

茨城県
○合市:岩瀬町、真壁町、大和村→桜川市(2005/10/01)

埼玉県
○合体:熊谷市、大里町、妻沼町→熊谷市(2005/10/01)
○編入:吹上町、川里町⇒鴻巣市(2005/10/01)

三重県
○合体:南勢町、南島町→南伊勢町(2005/10/01)
○合体:紀伊長島町、海山町→紀北町(2005/10/11)
○合体:伊勢市、二見町、小俣町、御薗村→伊勢市(2005/11/01)
○合体:紀宝町、鵜殿村→紀宝町(2006/01/10)

兵庫県
○合体:西脇市、黒田庄町→西脇市(2005/10/01)
○合市:社町、滝野町、東条町→加東市(2006/03/20)

奈良県
○合市:大宇陀町、菟田野町、榛原町、室生村→宇陀市(2006/01/01)

山口県
○合体:山口市、徳地町、秋穂町、小郡町、阿知須町→山口市(2005/10/01)
○合体:岩国市、由宇町、玖珂町、本郷村、周東町、錦町、美川町、美和町→岩国市(2006/03/20)

徳島県
○合市:三野町、池田町、山城町、井川町、東祖谷山村、西祖谷山村→三好市(2006/03/01)
○合体:三好町、三加茂町→東みよし町(2006/03/01)

香川県
○編入:塩江町⇒高松市(2005/09/26)
○合体:観音寺市、大野原町、豊浜町→観音寺市(2005/10/11)
○合体:琴南町、満濃町、仲南町→まんのう町(2006/03/20)
○合体:内海町、池田町→小豆島町(2006/03/21)
○合体:綾上町、綾南町→綾川町(2006/03/21)

福岡県
○合町:新吉富村、大平村→上毛町(2005/10/11)
○合市:宮田町、若宮町→宮若市(2006/02/11)
○合体:金田町、赤池町、方城町→福智町(2006/03/06)
○合体:飯塚市、筑穂町、穂波町、庄内町、頴田町→飯塚市(2006/03/26)
○合市:山田市、稲築町、碓井町、嘉穂町→嘉麻市(2006/03/27)

佐賀県
○合体:佐賀市、諸富町、大和町、富士町、三瀬村→佐賀市(2005/10/01)

長崎県
○合市:国見町、瑞穂町、吾妻町、愛野町、千々石町、小浜町、南串山町→雲仙市(2005/10/11)

熊本県
○合体:本渡市、牛深市、有明町、御所浦町、倉岳町、栖本町、新和町、五和町、天草町、河浦町→天草市(2006/03/27)

大分県
○合市:挟間町、庄内町、湯布院町→由布市(2005/10/01)
○合体:杵築市、大田村、山香町→杵築市(2005/10/01)(09:11)

2005/04/26

2005/04/26付告示

2005/04/26に告示があった以下の合併について記号を変更しました。

和歌山県
○合体:新宮市、熊野川町→新宮市(2005/10/01)
○編入:花園村⇒かつらぎ町(2005/10/01)
○合市:打田町、粉河町、那賀町、桃山町、貴志川町→紀の川市(2005/11/07)
○合体:野上町、美里町→紀美野町(2006/01/01)
○合体:橋本市、高野口町→橋本市(2006/03/01)
○合体:白浜町、日置川町→白浜町(2006/03/01)(10:07)

新潟県

新潟県を作り直しました。主な変更点はサイズ変更、全町村名称記入、1962/04/01〜1971/04/29追加です。

先日、新潟と長野は町村名称記入断念と言ったくせにどうにかならんもんかとつい作り直してしまいました。ただ北海道だけは本気で無理です。簡易版でさえ分割の必要があります。もう少し遡れるなら分割して作成してもいいかもしれませんが、今のところ北海道はこれ以上の情報はありませんので当分作成することはないかと…。今度こそ本当に作らないはずです。(07:52)

2005/04/25

千葉県

千葉県を作り直しました。主な変更点はサイズ変更、全町村名称記入、郡界表示、千葉市の区表示です。(06:16)

2005/04/25の合併

2005/04/25に合併が行われる広島県の初期mapを更新しました。

広島県
○編入:湯来町⇒広島市(佐伯区)(04:46)

2005/04/24

長野県

長野県を作り替えました。変更点はサイズ、全町村名称記入、1966/01/01〜1974/05/01追加です。(08:49)

2005/04/23

岐阜県、愛知県、三重県

岐阜県愛知県三重県の全町村名称を記入しました。

愛知県名古屋市の区を記入しました。

だんだん町村名称がうっとうしくなってきていますが、変更のあった自治体だけ名称表示だと過去に遡るのが大変なので記入しておくのが望ましいことではあります。当分完全版を作成する気になれないので、とりあえず1960年ころまで少しづつ遡れればいいかなと。(06:03)

2005/04/22

静岡県リニューアル、堺市の区

静岡県を作り直しました。主な変更点は、
・サイズ
・全町村名称記入
・1956/09/30〜1963/04/01を追加
・浜松市の区割りが内定とあったので追加

大阪府堺市の区を追加しました。公式サイト内に現在の支所をそのまま区役所になる記述があったのでこの区割りになるのであろうと思われます。なお、区名は支所名そのままを記入しており、支所名が区名になるとの話も聞こえてきますが、公式の発表はされていないようなのであくまで仮のものとお考えください。(11:38)

2005/04/20

静岡県

1963/01/01の袋井市、山梨町の合併が抜けていました。とりあえず今はこの合併を反映できないのでこれ以前の部分は削除しました。静岡県版は作り直し中なのでしばらくお待ちください。(13:25)

福岡県、鹿児島県

福岡県鹿児島県の全町村名称を記入しました。

これで変更のない町村名称が書かれていないのは北海道、千葉県、信越東海5県となりました(完全版などが別に存在するものは除く)。北海道、新潟県、長野県は記入は断念。千葉県、静岡県は作り直しで対応する予定です。残る東海3県は未定です。

ところで、余裕がある県はともかく、かなり無理にいれている県では町村名称がうざったいってことありませんか?詳しく流れを追いたいならあったほうがいいでしょうけど、なんとなく流れを掴みたいなら邪魔でしょうがないような気もします。どんなもんでしょうか?(04:50)

2005/04/19

2005/04/18付告示

2005/04/18に告示された以下の合併について記号を変更しました。

山形県
○合体:立川町、余目町→庄内町(2005/07/01)
○合体:鶴岡市、藤島町、羽黒町、櫛引町、朝日村、温海町→鶴岡市(2005/10/01)

群馬県
○編入:新里村、黒保根村⇒桐生市(2005/06/13)
○合体:月夜野町、水上町、新治村→みなかみ町(2005/10/01)
○編入:鬼石町⇒藤岡市(2006/01/01)
○合体:笠懸町、大間々町、東村→みどり市(2006/03/27)

石川県加賀
○合体:加賀市、山中町→加賀市(2005/10/01)

福井県
○合体:武生市、今立町→越前市(2005/10/01)

静岡県
○編入:天竜市、浜北市、春野町、龍山村、佐久間町、水窪町、舞阪町、雄踏町、細江町、引佐町、三ヶ日町⇒浜松市(2005/07/01)
○合市:相良町、榛原町→牧之原市(2005/10/11)
○編入:蒲原町⇒静岡市(清水区)(2006/03/31)

鳥取県
○合体:北条町、大栄町→北栄町(2005/10/01)(15:51)

2005/04/17

東北4県、群馬県、富山県、熊本県

青森県岩手県宮城県福島県群馬県富山県熊本県の全町村名称記入しました。(03:07)

2005/04/16

滋賀県、奈良県、和歌山県、長崎県

滋賀県奈良県和歌山県長崎県の全町村名称を記入しました。(08:40)

2005/04/15

2005/04/15付告示

2005/04/15に官報告示された以下の合併について記号を変更しました。

宮城県
○合体:志津川町、歌津町→南三陸町(2005/10/01)
○合体:古川市、松山町、三本木町、鹿島台町、岩出山町、鳴子町、田尻町→大崎市(2006/03/31)

栃木県
○編入:湯津上村、黒羽町⇒大田原市(2005/10/01)

愛知県
○合市:西枇杷島町、清洲町、新川町→清須市(2005/07/07)
○編入:渥美町⇒田原市(2005/10/01)

高知県
○合体:池川町、仁淀村、吾川村→仁淀川町(2005/08/01)(10:31)

福井県、広島県、愛媛県、高知県

福井県愛媛県高知県の全町村名称を記入しました。

福井県1960/01/01〜1971/09/01、広島県1960/01/01〜1975/03/20を追加しました。(04:56)

2005/04/14

岡山県、広島県、山口県、徳島県

岡山県広島県山口県の全町村名称を記入しました。

山口県1960/01/01〜1966/01/01、徳島県1960/01/01〜1967/01/01を追加しました。(02:56)

2005/04/12

2005/04/12付告示

2005/04/12に官報告示された以下の合併の記号を変更しました。

岐阜県
○編入:兼山町⇒可児市(2005/05/01)
○編入:柳津町⇒岐阜市(2006/01/01)
○編入:笠原町⇒多治見市(2006/01/23)(19:18)

佐賀県、大分県の更新

佐賀県全町村名称表示しました。
大分県全町村名称表示、及び1960/01/01〜1967/04/01を追加しました。(03:00)

2005/04/11

茨城県完全版、秋田県、兵庫県、鳥取県、宮崎県の更新

茨城県完全準備版1889〜1955まで追加し、完全版に名称変更しました。

秋田県全町村名称表示、及び1960/01/01〜1972/04/01を追加しました。
兵庫県全町村名称表示、及び1959/04/01〜1979/02/01を追加しました。
鳥取県全町村名称表示、及び1960/01/01〜1968/04/01を追加しました。
宮崎県全町村名称表示、及び1960/01/01〜1969/04/01を追加しました。(04:30)

2005/04/10

茨城県完全準備版1955〜1956

茨城県完全準備版1955/07/01〜1956/09/30を追加しました。1954、1955は件数が多くて大変です。(02:30)

大阪市の区、1府3県の町村名記入、大阪府

大阪府大阪市の区を表示させました。縮尺上非常に厳しくたくさんの欄外注記が生じてしまいました。でも無理にでも表記させたのは来年4月に堺市が政令市移行を目指しているためです。

ところで新潟市が区割案などをだしているので堺市はどうなっているのだろうと公式サイトを探ってみると、どうやら現在の支所をそのまま区役所にするといった表記がみつかりました。とするとこの支所管轄が区域になるのでしょうか。人口、面積的には美原支所と東支所は一つでもよさそうですが。

ついでに大阪府1967/02/01〜1972/10/20を追加しました。合併で追加されたのは阪南町くらいですが。さらについでに町村の名称をすべて入力しました。

さらにふと思いたって山形県島根県徳島県も町村をすべて表示しました。(02:03)

2005/04/10の合併−四万十市

2005/04/10に合併が行われた高知県の初期mapを更新しました。

高知県
○合体:中村市、西土佐村→四万十市(01:48)

2005/04/09

茨城県完全準備版公開

茨城県完全準備版を公開しました。通常版から新たに追加されたのは1957/06/01〜1959/04/01の期間です。これをベースに少しづつ遡っていきます。実は画像はすでに作成できています。今までのように一発更新としないわけはhtmlファイルの作成がとても面倒になってしまったのです。1ヶ月以内には1889/04/01〜を完成できるかなとは思っている訳です。

今回縦が800ピクセルということで、1024*768のモニターで全域表示できなくなってしまいました。つまり私も全域は見たことがありません。北部の、南部の変遷のみの日付ファイルを作成しようかなと思っているのですがどんなもんでしょうかね。(04:05)

2005/04/08

2005/04/08付告示

2005/04/08に官報告示が行われた以下の合併について、記号を変更しました。

秋田県
○編入:比内町、田代町⇒大館市(2005/06/20)
○合市:仁賀保町、金浦町、象潟町→にかほ市(2005/10/01)

京都府
○合体:丹波町、瑞穂町、和知町→京丹波町(2005/10/11)

島根県
○合体:浜田市、金城町、旭町、弥栄村、三隅町→浜田市(2005/10/01)
○合体:大田市、温泉津町、仁摩町→大田市(2005/10/01)
○合体:柿木村、六日市町→吉賀町(2005/10/01)

広島県
○編入:大野町⇒廿日市市(2005/11/03)
○編入:湯来町⇒広島市(佐伯区)(2005/04/25)(19:25)

2005/04/01

1道8県の更新

北海道2006/03/31まで、岩手県2006/03/06まで、宮城県2006/03/31まで、茨城県2006/03/27まで、千葉県2006/03/27まで、神奈川県2006/03/20まで、香川県2006/03/21まで、鹿児島県2006/03/20まで追加しました。新たに追加されたのは以下の合併です。これで特例法内の合併はすべて反映させたと思います。お疲れさまでした。

北海道 2006/02/06
●編入:忠類村⇒幕別町
2006/03/01
●編入:大滝村⇒伊達市
●合体:日高町、門別町→日高町
2006/03/05
●合体:北見市、端野町、留辺蘂町、常呂町→北見市
2006/03/20
●合体:枝幸町、歌登町→枝幸町
2006/03/27
●編入:北村、栗沢町⇒岩見沢市
●合体:名寄市、風連町→名寄市
●合体:早来町、追分町→安平町
●合体:鵡川町、穂別町→むかわ町
●合体:虻田町、洞爺村→洞爺湖町
2006/03/31
●合体:東藻琴村、女満別町→大空町
●合体:静内町、三石町→新ひだか町

岩手県
2005/11/01
●合体:湯田町、沢内村→西和賀町
2006/01/01
●合体:花巻市、大迫町、石鳥谷町、東和町→花巻市
●合体:二戸市、浄法寺町→二戸市
●合体:種市町、大野村→洋野町
2006/01/10
●編入:玉山村⇒盛岡市
2006/02/20
●合体:水沢市、江刺市、前沢町、胆沢町、衣川村→奥州市
2006/03/06
●合体:久慈市、山形村→久慈市

宮城県
2006/01/01
●合体:小牛田町、南郷町→美里町
2006/03/31
●合体:古川市、松山町、三本木町、鹿島台町、岩出山町、鳴子町、田尻町→大崎市
●合体:気仙沼市、唐桑町→気仙沼市

茨城県
2006/01/01
●編入:千代川村⇒下妻市
●編入:(水海道市)、石下町⇒常総市
2006/02/20
●編入:新治村⇒土浦市
2006/03/19
●合体:笠間市、友部町、岩間町→笠間市
2006/03/27
●合市:伊奈町、谷和原村→つくばみらい市
●合市:小川町、美野里町、玉里村→小美玉市

千葉県
2005/12/05
●合市:夷隅町、大原町、岬町→いすみ市
2006/01/23
●合体:八日市場市、野栄町→匝瑳市
2006/03/20
●合市:富浦町、富山町、三芳村、白浜町、千倉町、丸山町、和田町→南房総市
2006/03/27
●合体:横芝町、光町→横芝光町
●編入:下総町、大栄町⇒成田市
●合市:成東町、山武町、蓮沼村、松尾町→山武市
●合体:佐原市、小見川町、山田町、栗源町→香取市

神奈川県
2006/03/20
●編入:津久井町、相模湖町⇒相模原市

香川県
2006/01/01
●合市:高瀬町、山本町、三野町、豊中町、詫間町、仁尾町、財田町→三豊市
2006/01/10
●編入:庵治町、香川町、香南町、国分寺町⇒高松市
2006/03/20
●合体:琴南町、満濃町、仲南町→まんのう町
2006/03/21
●合体:内海町、池田町→小豆島町
●合体:綾上町、綾南町→綾川町

鹿児島県
2006/01/01
○合体:鹿屋市、輝北町、串良町、吾平町→鹿屋市
●合体:指宿市、山川町、開聞町→指宿市
●合市:松山町、志布志町、有明町→志布志市
2006/03/13
●合体:出水市、野田町、高尾野町→出水市
2006/03/20
●合体:名瀬市、住用村、笠利町→奄美市
●合体:東町、長島町→長島町(8:44)


>市町村変遷パラパラ地図>更新履歴>2005/04